クリスマスライブ2024開催!
12月22日(日)、岡崎駅前校でクリスマスライブを開催しました。今年2度目となる「100万人のクラシックライブ」としての活動で、共催の有限会社睦美の「ムツミン」も登場し、楽しくて優雅な時間を過ごすことができました。 クリスマスライブということで、華やかな雰囲気の中、冬にちなんだ曲が多く演奏されました。アンダーソンの「そりすべり」は、真っ白な雪の上を軽快にそりがすべっていく様子を思い浮かべる、ヴァイオリンの流れるメロディーが印象的。 小さな会場で、演奏家と観客の距離が近いことや、参加型のライブになっているのも「100万人のクラシックライブ」の魅力。「アヴェマリア」聴き比べのコーナーでは、シューベルト・グノー・カッチーニ3名の「アヴェマリア」を演奏。グノーの「アヴェマリア」は、「作詞がグノーで作曲がバッハ」といった曲に関する話も詳しく語られました。観客のみなさんは興味深くうなずくとともに、3曲の違いを楽しみ、「どの曲が一番好き?」の問いかけに答えていました。冬をテーマにした選曲で、美しい音色を堪能
ヴィヴァルディの「『四季』より冬」は厳しい冬の情景を表現した曲。美しいピアノの旋律と、ヴァイオリンの激しい弓の動きに会場全員がぐっと引き込まれました。観客も参加できる楽しいライブ